2011年01月30日

expand2

金沢美術工芸大学のHPに個展の案内がアップされています。
会場の様子も少し出ているので、良かったら見てみてください。

http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/
posted by せいわ at 11:10| 石川 | Comment(0) | TrackBack(0) | アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月15日

expand ふくらむ予兆

服を脱ぐ図録から写真.jpg


2011年1月24日(月)〜2月25日(金)
開館時間/9:00〜15:00 休館日/土日祝
※ただしウィンドーの作品はいつでもご覧になれます。

会場/北陸銀行金沢問屋町支店ほくぎんアートギャラリー
〒920 -0061 金沢市問屋町1丁目115番地4
電話/076-237-5401(北陸銀行金沢問屋町支店)

主催/金沢美術工芸大学 北陸銀行
企画協力/金沢美術工芸大学小松崎研究室
http://www.hokugin.co.jp/branch/branch/ishikawa/kanazawatonyamachi.html
北鉄バス香林坊または金沢駅東口西口から77番問屋センター行き西割出下車徒歩5分





日常をめぐるさまざまなことに秘んでいる密度

何気ないものに新たな時間を見出すと、見えていなかった現実が膨張します

見えていなかったものが新たな関係を求めはじめます



化粧水を塗る人2明2.jpg ミントグリーンのパックをする明2.jpg 手とグリッド明2.jpg



左:化粧水を塗る人 2010年 ドローイング
中:ミントグリーンのパックをする 2010年 紙本彩色
右:手とグリッド 2008年 ミクストメディア



個展 を開催します。

金沢に昨年新しく出来たギャラリーでの展示です。銀行に併設されたギャラリーなので、銀行が空いている時間しか見れません。その分会期はちょうど1ヶ月あります。

久々に日本画を中心とした展示です。ようやく日本画を描くことに実感を得られるようになってきたような気がします。区切りの展示となりそうです。これからスタートという新たな気持ちです。

ショーウインドウが4面と館内の空間とで、一望に展示を見ることが出来ませんが、総合的に展示を見ていただけたら幸いです。

お時間がありましたらご高覧お願いいたします。

posted by せいわ at 23:26| 石川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月02日

2011

DSCN9169.jpg


あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。


今年は長年絡まっていたものがほどけてきそうな気がします。

積極的に発表も出来ると思います。


まずは北陸銀行での個展ですが、
早速日程の変更です。

1月17日(月)からとなっていましたが。一週間ずれて
1月24日(月)〜2月25日(金)となりました。

宜しくお願いします。
なかなか展示が難しい場所ですが、精一杯準備をしたいと思います。








posted by せいわ at 10:13| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。